外側上顆炎
肘が痛くてお困りではありませんか?
- 肘の痛みがずっとある
- 物をつかむと肘が痛い
- パソコン作業がつらい
- 手首を動かすだけでも痛みがある
- 安静にしていれば痛みが出ない
外側上顆炎は「テニス肘」や「ゴルフ肘」とも言われ肘の外側に炎症が起きているものの総称です。
テニスやゴルフなど肘に負荷のかかる競技をされている方に起こりやすいです。
また一般の方でいうとパソコン作業など指の曲げ伸ばしを多く行う事務職の方や物をつかむような形を多く行うことによっても痛みが出てくることがあります。
一般的には加齢に伴う筋肉や腱がいたんだ結果起こることが多いです。
なぜ肘に痛みがでてしまうのか
外側上顆炎は慢性化しやすく常に痛みがある場合が少なく物をつかんだり、テニスやゴルフなど運動痛が基本的な所見になるためそのまま放置してしまう方が多いです。
重症化すると安静時にも痛みが出てくる場合があり、物などが全く持てなくなることもあります。
痛みが出てくる主な筋肉としては長橈側手根伸筋、短橈側手根伸筋、総指伸筋の3つの筋肉が問題となっていることが高いです。
これらの筋肉はすべて肘の外側に付着しそれぞれ肘・手首・指の動きに関わるものですのでその部分に負荷のかかることのし過ぎによって痛みが出てきてしまいます。
外側上顆炎に対しての施術内容
外側上顆炎に対してはハイボルテージ療法もしくは鍼灸治療を用いて炎症を抑えて痛みを取っていきます。
ハイボルテージ療法とは除痛効果の高い特殊な電気を筋肉に流すことにより、炎症や神経の興奮を正常にすることが出来る施術になります。
一方、鍼灸治療に関しては先ほど述べた3つの筋肉ないしその他の筋肉に鍼をうっていき筋緊張を緩和させ炎症を取り除くのと同時に人間が本来持っている自己治癒力の促進させることによって神経の正常化も図っていきます。
これら2つの施術は実際に来院された際の状態をもとにどちらが最適かを診たうえで行っていきます。
ただどちらの施術も効果は期待できますので少しでも気になることがありましたら一度お越しください。