野球肘
野球肘の痛みでお困りの方、坂口鍼灸整骨院・整体院にご相談ください。
- ボールを投げると肘の内側に痛みがでる
- 練習を休んでも再開すると痛みがでる
- 全力投球できない
- 肘が痛くて力が入らない
- いろいなところに行ってもなかなか良くならない
野球肘とは別名内側上顆炎といい肘の内側に炎症が起こることにより痛みが出現します。
無理な練習や投球を繰り返すことによって痛みが悪化します。
安静にしていても治らない?!
肘の痛みは1か月ほど安静にしていれば良くなるといわれることがありますが実際は安静にしていてもよくなることはありません。
一時的には痛みが緩和されても練習や投球を繰り返すとまた痛みが再発してきます。
また、肘をかばうことにより肘の外側に痛みが出たり肩まで痛みが出たりと悪循環に陥ります。
なぜ坂口整骨院は根本的な施術ができるのか?
実は肘が痛くなる多くの原因が使い過ぎではなく体の使い方が悪いことにより肘に負担がかかり発症します。もっと言うと体のアライメント(姿勢)が悪くなることによって体の使い方が悪くなり、肘に負担がかかって痛みがでます。
ですから、いくら安静にしていてもまた悪い姿勢で投球動作を行うと結局痛みが出てきます。
当院では痛みをとるのはもちろん、姿勢を改善して痛みの出ない体づくりをさせていただきます。
どこに行っても改善しなかった野球肘はぜひ坂口整骨院・整体院にお任せください!